母親から久しぶりに連絡来たけど、要件は「お金ください」だった。
まぁ、予測はついてたけど。
うちの親、毒親と呼べるほどひどくはないけど、お金に関しては本当に色々下手でさ。
親父が頻繁に職を変える人間だったんで、母親もずっと働きづめ。
ちょくちょく仕事を辞めてはふらふら~ちょっとまた働くとすぐ辞めて~って言うような人間だから、そりゃ、年金もらえる歳になっても、たいしてもらえないわけ。
俺は、自力で学費稼いで、なんとか進学、そのあと中堅メーカーに正社員として就職。
実家にはそれ以来ずっと帰ってないよ。
たまに親から連絡あると「お金ください」でしょ?憂鬱になるんだよね、あれ。
母親からの頼みにはやっぱり弱いところがあって、「お金ください」って言われると、そりゃ多少は出しちゃうよ。
お金くれる人掲示板
だけど、その金、父親に渡ってると思うと、なんか腹立つんだよね。
みんな仕事するの大変だよ。自分が仕事するようになってからは、しみじみ思う。
結構プライド傷つけられたり、踏みにじられたり、イヤだけど頭下げなきゃいけない場面があったり・・・
色々あるけどさ、それ、みんな同じじゃん。
ちょっとしたことですぐに耐えられなくなって仕事辞めるなんて、ちょっと根性なさすぎると思うわけ。
全然尊敬できない父親だよ。
そういう親父にいつまでも尽くしてる母親もなんかイヤ。その父親のために息子に「お金ください」って連絡してくる母親ってどうなの?って。
自分の両親がすごくダメ人間だって分かっちゃうと、なんか人生悲しくなるよな。
売り専掲示板
喰われノンケ